2023年– date –
-
【よっぴ式レポ】愛ある師と仲間に出会ったおかげでブログが書けました。
こんにちは、あずきです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます! ここでは、私がブログをなんとかここまで書いてこれた『よっぴ式』のことについて書いていきます。 この記事はこんな女性におすすめ ・在宅ワークをしたいなと思っている人 ・ブ... -
【レビュー】有機宅配・らでぃっしゅぼーやのおためしセットを購入してみました!
こんにちは、あずきです。 普段はなるべく添加物の少ないものを利用してゆる無添加生活しています。 わたしがなぜゆる無添加な生活をしているのか、こちらの記事で詳しく書いているので、お時間ある方はぜひお読みください♪ https://nolakoto.com/yurumute... -
無印良品で買える薬膳茶。症状別おすすめのお茶はコレ!
こんにちは、あずきです。 今回は、無印良品で購入できる薬膳茶について書いてみました。 薬膳茶ってどんなイメージを持たれていますか? 私の、薬膳を始める前の薬膳茶に対するイメージはこんな感じでした。 [st-kaiwa1] 生薬を色々使って、ちょっと薬っ... -
秋の土用におすすめの薬膳6選。季節の変わり目にはコレ!
あずきです。 朝晩冷えるようになって日中はよく晴れて秋らしい気持ちの良い日が続いていますね〜 10月は運動会がある地域も多かったのではないでしょうか? ところで皆さん、この気持ちの良い秋に訪れる、秋の土用ってご存知ですか? [st-kaiwa1] 夏土用... -
食欲の秋。食べ過ぎにオススメの薬膳5選
あずきです。最近すっかり秋めいてきましたね! 秋と言えば、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋…みなさんは何を思い浮かべますか? [st-kaiwa1] 私はやっぱり食欲の秋かな〜〜〜 [/st-kaiwa1] 今回は私と同じことを思ったあなたにおすすめのお話... -
薬膳から見る、おすすめの秋の味覚6選
暑い暑い夏がようやく終わって、秋めいてきましたね〜 秋といえば、食欲の秋!美味しいものがたくさんありますよね♪ 今回はその中でも、薬膳的に特におすすめな食べ物を紹介していきますよ〜。 [st-kaiwa1] 美味しく食べて、心も体もごきげんに過ごせるな... -
秋の味覚、梨。実は発熱時のお助け食材!
あずきです。元々管理栄養士ですが虚弱体質。栄養のプロのくせに体調崩しがち… でも、薬膳と出会ってからみるみる体調が良くなり、目の前が明るくなりました。自分と向き合いながら暦や季節の巡りに沿う薬膳の知恵は、本当に心地よくて見える世界を変えて... -
まずは調味料から!ゆる無添加生活はじめの一歩
あずきです。からだと心、環境にやさしい、心地よい暮らしをすることをモットーに、ゆる無添加生活をしてはや10年以上。 ゆる無添加生活は楽しいですよ♪ まずゆる無添加生活って何?どんな良いことがあるの?って思った方はまずこちらを読んでみてください... -
わたしがゆる無添加なくらしをしているワケ
わたくし、あずきがゆるめの無添加生活を始めてはや10年以上が経ちました。(ゆるめ…というのがポイントです笑) これを読んでくださっている皆さんの中には、 無添加実践中! 無添加な暮らししてみたいけど、どーなんだろ そもそも無添加な暮らしって何?... -
節分といえば!今年食べたいおすすめ恵方巻き5選
2月3日の節分の日。恵方巻を食べよう!と思っている方も多いのでは? 今年の恵方は南東南。我が家は、食べる前に方位アプリで確認していただきます。(笑) 恵方巻を手作りしようと思っている方におすすめの恵方巻をご紹介いたします!子どもたちとワイワ...
12